外来診療案内
診療予約のページもご覧ください。

小児科
発熱、咳、嘔吐・下痢などの一般小児科
気管支喘息の治療・管理、皮膚炎・湿疹・乾燥性湿疹の治療
低身長・高身長・肥満などの発育に関係した診察
夜尿症、アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法、臍ヘルニアの圧迫療法
予防接種・乳児健診
お子さんに必要な予防接種(定期、任意)を行っています。
健診については、公費負担健診(6-7ヶ月、10-11ヶ月、1歳6ヶ月)以外に、保育園・幼稚園入園のための健診、小学校の入試・入学のための健診も行っています。


発熱外来
当院受診の有無にかかわらず、発熱外来をご利用頂けます。発熱外来はweb予約可能です。必ず予約を取り、その時間に来院し、指定された場所でお待ちください。おたふく風邪や、水痘などの発疹がある方は、医院の裏側にある予防待合室にお入りください。
内科・成人健診・成人予防接種
成人の方の診察も行っています。高血圧、脂質異常症、糖尿病の方の診察も行っていますが、医師が専門的な診察が必要と判断した場合は、外部の医療機関にご紹介します。
国保組合や健康保険組合の健康診断や入社前の健康診断を行っています。また、板橋区等で実施(補助)しているインフルエンザワクチン、高齢者肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチンなどの予防接種を行っています。

規則上の掲示事項
医療DX推進体制整備加算
・医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用し診療を実施しています
・マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子カルテ情報共有サービスの導入等を含め、医療DXに係る取り組みを実施しています。
当院では電子処方箋の発行が可能です。
医療情報取得加算
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
明細書発行体制等加算
・診療報酬の区分・項目の名称、およびその点数(金額)を記載した詳細な明細書を無料で交付しています。
・自己負担のある患者様には、診療報酬明細書、領収書を無償で交付しています。
・明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出下さい。
診察時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:30- 12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 9:00-12:30 | ○ 9:00-12:30 |
14:30-15:30 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||
15:30-18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
○:一般診察・発熱外来 ★:乳児健診・予防接種
案内図
駐車場案内
